あなたが知らない「定年後の危険」 定年前からの“準備”がカギに

miya227 / Shutterstock.com

◆「新たな挑戦」こそ最大の防御
 では、これらの危険にどう対処すればよいのか。答えは「準備」だ。定年前から人とのつながりを意識し、趣味やボランティア、地域活動など「第2の役割」を探す。夫婦での対話を増やし、お金の見通しを立てておく。そして何より、「学び」や「挑戦」を恐れないことだ。

 定年後は、終わりではなく「もう一つの人生の始まり」だ。その人生を実りあるものにするには、受け身ではなく能動的な姿勢が欠かせない。「守る」のではなく「つくる」老後へ。その意識こそが、見えない危険から自分を守る最大の力になる。

Lordn / Shutterstock.com

次は 「これも認知症?」チェックしたい15の初期症状 日常のちょっとしたことから早期発見

Text by 切川鶴次郎