日豪が「準軍事同盟」形成へ VFA締結目指す 中国紙は「平和への脅威」と非難

出典:首相官邸ホームページ

 安倍首相と来日したオーストラリアのターンブル首相が18日、首脳会談を行い、自衛隊とオーストラリア軍が相互訪問して合同演習を行うことを容易にする「訪問部隊地位協定(VFA)」を早期に締結する方向で交渉を進めることになった。実現すれば、日本にとっては初のVFAとなる。アメリカ一国に依存している防衛体制の見直しを図る安倍政権にとって、アジア太平洋地域で有力な民主主義国家であるオーストラリアとの“準軍事同盟”形成は重要なステップとなる。

◆日豪の最終目的は「ルールに基づいた秩序」の構築
 両首脳は18日、VFAの締結に向けて前向きに交渉を始めることや、脱退したアメリカを抜きにしたTPPの早期発効を目指すことなどで合意。防衛協力面ではさらに、アメリカを軸とした日米豪の3ヶ国関係の強化と同時に、日豪の2国間協力やインドを含めた日豪印の3ヶ国協力体制の構築も進めていくとした。

 自衛隊は10 年ほど前から多国間海上合同演習や米豪軍事演習に参加する形でオーストラリア軍と定期的に合同演習を行っているが、それらを実現するために個別に交渉する必要があった。VFAは、両軍が合同演習のためにお互いの国を行き来することをより容易にする。豪シンクタンクのアナリスト、ユアン・グレアム氏は、「合同演習をしたい時に、毎回個別の交渉をする必要がないようにする枠組みとなる」と解説する(英フィナンシャル・タイムズ紙=FT)。

 ターンブル首相は首脳会談に先立ち、海外メディアに向けて「情報の共有」「防衛産業のコラボレーション」の面も含め、日本との防衛協力を多面的に強化する意思を示した。グレアム氏は、「日本は軽い気持ちで(VFA)交渉に臨むことはないだろう」と、日本の本気度を強調。FTは「安倍氏の外交的なゴールは、航行の自由や多国間貿易協定、領土紛争の交渉による解決といった原則により、アジアの連立を築くことだ」とし、ターンブル首相も同様の考えだと書く。日豪VFAの締結は、経済力と軍事力でアジアのパワーバランスを変えようとしている中国に、「ルールに基づいた秩序」で対抗するための第一歩だと言えそうだ。

Text by 内村 浩介