牛乳飲まなくなったアメリカ人、なぜ? 代わりに飲み始めたのは?

NaturalBox / Shutterstock.com

 カルシウム豊富な牛乳はアメリカの食卓には欠かせない存在だったが、ここ数十年で消費量が減少している。最近では乳製品大手のディーン・フーズが破産申請する事態に陥っており、ミルク業界は消費者の嗜好やニーズの変化に対応するのが遅れていると指摘されている。

◆ゴクゴク飲むのはもう流行らない 牛乳消費低迷
「Got Milk?(牛乳はあるかい?)」というキャッチコピーをご存じだろうか。これは低迷する牛乳消費を回復させようと、1993年にカリフォルニア州で始まった販促キャンペーンの有名なスローガンだ。この言葉を使った宣伝活動は全米に拡大し、牛乳の消費が増加。アメリカで最も成功した宣伝キャンペーンの一つと言われている。

 ところが、このスローガンの効果も最近はなくなっている。APによれば、1975年以来牛乳の一人当たりの消費量は40%以上減少。1996年には年間約90リットル飲まれていたが、2018年には約64リットルにまで減っている。

次のページ 原因は複数 シェアを奪ったのは意外な飲み物…




Text by 山川 真智子