強まるロシアへの経済制裁、効果はあるか 抜け道も拡大
◆経済制裁によって拡大する抜け道
しかし、世界からロシアへの経済制裁が強化されれば、それだけロシア経済への打撃が大きくなることになるが、同時にロシアを支援しようとする動きも活発化し、プーチン大統領にとって抜け道が拡大することも事実だろう。すでに、中国はロシアへの経済協力を強化する姿勢を示しているが、ロシアと長年良好な関係を維持している国家や、経済的に中国の影響を強く受ける国々などもロシアに接近する可能性もある。国連総会における対ロシア非難決議では、ロシアと中国を含む40ヶ国が賛成に回らなかった。ロシア産石油や天然ガスの輸入停止に踏み切る国が増えると余剰分が拡大することになるが、世界における資源獲得競争が激化するなか、それを入手したい国々も決して少なくない。
こういった世界の複雑化した国際構造を考慮すれば、欧米諸国を中心としたロシアへの経済制裁によって、ウクライナ侵攻が止まる可能性は低い。今後は侵攻と経済制裁という双方の我慢比べが続く可能性が高いだろう。
【関連記事】
ロシア非難の国連決議に賛成しなかった40ヶ国の背景
ウクライナ情勢:米国バイデン政権の限界が顕著に 加速するGゼロ
中国はウクライナ情勢をどう見るか
- 1
- 2