「笑いのない」コメディが伝える真実とは

lev radin / Shutterstock.com

◆「笑いのない」コメディ
 こうしたコメディ番組が生みだしつつある親近感や信頼感の背後には、当然、COVID-19、経済と雇用への不安、「Black Lives Matter」、関連した人種・警察の暴力・刑事司法といった社会構造のさまざまな課題と抗議活動という、人々が抱える共通問題が存在している。コメディアンらが示す「素」の発信が、単なるエンターテインメントという現実逃避的な存在ではなく、ニュース報道以上に、社会情勢を理解するための情報源になっている。

 いままで以上に、その存在感が増しているのが、南アフリカ出身のコメディアン、トレヴァー・ノアがホストを務める『デイリー・ショー(The Daily Show with Trevor Noah)』だ。3月23日以降正式に、ノアが自宅から発信を続けている同番組は、2015年に南アフリカ出身のノアが、ジョン・スチュアートからホストを引き継いで以来、ワシントンD.C.の政治に留まらない、米国と世界のより複雑で多様な社会情勢を発信しているが、ここに来てその傾向がより強化されている。

 ニューヨーク州のクオモ知事、米国における新型コロナ専門家の「顔」となった米国立アレルギー感染症研究所(NIAID)のファウチ所長などといった渦中の人物がゲストに登場するほか、米国の黒人に対する構造的差別に関する発信も積極的で、いわゆるコメディの域を超えた内容も少なくない。ノア自身が、アパルトヘイト政策の只中、黒人の母親と白人の父親の間に生まれた混血(カラード)の南アフリカ人であり、米国の文脈においては黒人という立場だからこそ、彼の声を通じた発信には正当性が生まれている。

 ノアは5月29日に、ジョージ・フロイドの殺害や、ミネソタ州での暴動などを受けて、構成された番組とは別に、モノローグスタイルのビデオコメントを投稿。アメリカ黒人の不遇な状況と、暴動やデモの正当性に対する彼なりの解説とメッセージを含む18分間にも及ぶビデオに、笑いの要素は一切含まれていない。7月12日に放送されたCBSのインタビューに対して、ノアは「笑いが一切ない番組を作ることだって躊躇しない」と述べた。

 ニュース速報に抗う新興メディア『コレスポンデント』創始者のロブ・ワインベルグは、ジャーナリストは、社会風刺という切り口におけるコメディアンらの正直な発言の姿勢から学ぶことができると言う。米国におけるコメディが、笑いだけではなく、真実を届ける手段へと変化しているのかもしれない。

Text by MAKI NAKATA