広がるダークウェブでの麻薬売買 ビットコイン払い、郵便で受け取り スイス

Paparacy / Shutterstock.com

 スイスで違法麻薬の売買が広まっている。スイス政府は具体的なデータを実際に取っていないとした上で、「スイスでは10万人が医療目的で違法大麻を消費している」としている。さらに、この医療目的に加え、喫煙目的でも多くの人が違法麻薬を買っている。

 スイスの一般紙ターゲス・アンツァイガー(5月3日)は、国内の主要な違法麻薬ディーラーが、2016年1月~2017年7月の期間にどんな麻薬を売っていたか、どれだけ売り上げがあったかを報じている。ここには大麻以外の危険ドラッグの名前が並んでいる。大麻の売り上げを1とすると、コカインは約4、MDMAは1、メタンフェタミンは0.7、アンフェタミンは0.5、ヘロインは0.5、LSDは0.1だという。スイスでは、路上で売っている人もいるが、グーグルなどの検索には出てこない「ダークウェブ」で、匿名で販売している人もいる。ダークウェブでは、IPアドレスがわからないようになっているため、サイトへのアクセスから購入者を探し出すこともできない。

◆支払いはビットコイン、配送は普通の郵便
 ダークウェブは特定のブラウザでのみ見ることができ、そのインストールは数分で済む。最も有名なブラウザはTor(The Onion Router)だ。ダークウェブサイトは1つではない。シルクロードというサイトが1番初めに作られて2013年に閉鎖し、アゴラ、シルクロード2.0など、様々な名前でオープンしては閉鎖を繰り返している。ダークウェブでは、危険ドラッグだけでなく、盗難したクレジットカード、偽札、高級ブランドの偽物など、しばしば違法なものが売りに出されている。

 4年以上続いているサイト「ドリームマーケット」には、2018年4月時点で、およそ12万点の商品が並んでいる。このうち、スイスから発送すると明記があるのは140商品で、そのほとんどが違法麻薬だという。約15の麻薬ディーラーグループがいて、中でも、ハッピーオラフ(約15人のグループ)は、とても人気だという。

「ドリームマーケット」が本当に機能しているのかどうか確かめるため、同紙が試しに麻薬を購入したところ、郵送で届いた。購入したのは次の3種類。コカイン1グラム(到着後に検査したところ58%の成分含有だった)=約9900円、65マイクログラムのLSDを混ぜたグミキャンディー1個=約2200円、ザナックス10錠(1錠につき0.5ミリグラムのザナックス入り)=約4900円。ビットコインで支払い、数日後に各麻薬が入った封筒3通が届いた。宛名は手書きではなく印字で、3通とも消印は国内。どれも違う郵便局で押されていた。同紙がどのディーラーから買ったのかは不明だ。スイスフレークスというディーラーが購入者の住所は発送したら破棄する、という点には言及している。

◆麻薬ディーラーの数比較、スイスは上位
 同記事では、サイトのディーラーが「ドリームマーケット」経由でインタビューに答えている。このグループ(国内で生産している違法大麻販売者たち)は、5~10人の20~50代のスイス人グループで、高学歴の人もいる。1人あたり月に約5万5千~27万6千円稼いでいる。リアルの世界で合法に仕事をして収入を得ていることが参加条件で、大麻販売はお小遣い稼ぎのためだ。大麻の栽培は他人に知られてしまう可能性が高いため、その担当者たちの家族はそのことを知っている。商品を送るときは、郵送を定期的にしないこと、そして指紋を残さないことは鉄則だそうだ。

 2017年、オックスフォード・インターネット研究所が行った初の「ダークウェブ取引」国際比較調査(国民の数に対してのディーラーの割合)によれば、52ヶ国中スイスは、コカイン2位(1位はオランダ、3位はイギリス)、大麻3位(1位はオランダ、2位はイギリス)、あへんは5位(1位はオランダ、2位はノルウェー)に入るという結果になった。

 スイスの警察は、ダークウェブの調査をシルクロードのときから続けているものの、いたちごっこの状態が続いており、有罪例はまだほとんどない。ちなみに、先述の、大麻販売のディーラーグループでは、ほとんどの人が拘置されたことがあるという。

Text by 岩澤 里美