ガールクラッシュとは?K-POPが生んだ新しい女の子たちのスタイル

ガールクラッシュとは?K-POPが生んだ新しい女の子たちのスタイル

Naumova Ekaterina / Shutterstock.com

2000年代前半に流行した韓流ブームは、現在でも日本人の間で続いている。特にK-POPジャンルの人気には目を見張るものがあり、街を歩くと韓流アーティストの服装やメイク、髪型の真似をした人々とすれ違い、その勢いを感じずにはいられない。

そんなK-POP界で、ホットなワードとして話題になっているのがガールクラッシュだ。本記事ではガールクラッシュの意味、そして成り立ちなどについて取り上げる。

ガールクラッシュとは?

ガールクラッシュとは?

Boontoom Sae-Kor / Shutterstock.com

ガールクラッシュとは、同性にも衝撃を与えるほど魅力的な女性のことで、K-POPの女性アイドルを評して使われ始めた。ガルクラとも略される。韓国では「女性が惚れる女性」という説明がされることが多かったが、現在では意味が多様化してきた。また、K-POPアイドル個人だけでなく、グループ全体や楽曲などのコンセプトともなっている。

ガールクラッシュの特徴

ガールクラッシュの特徴は、媚びなさ、自分らしさが大切にされている点だ。楽曲の歌詞も人の目を気にするのではなく、自分らしく生きることで放たれる内面からの輝きの大切さを歌っているものが多い。
個性が重視されるようになった現代だからこそ流行したコンセプトといえるだろう。

従来のK-POPアイドルとの違い

少女時代やKARAなど、従来のK-POPアイドルたちがかわいらしさを全面に出していたのに対し、ガールクラッシュはセクシー路線から毅然とした力強さまで、パフォーマンスに個性の幅が広いのが特徴だ。女性はこうあるべきという固定観念から脱却し、自由に生きる意志の強さ、そして自分らしさを主張し、そのために行動し続ける強さを体現しているK-POPアイドルが多い。

ガールクラッシュの歴史

ガールクラッシュの歴史

Sam the Leigh / Shutterstock.com

ガールクラッシュという言葉は現在でこそ若者を中心に頻繁に使用されているが、いつ頃から登場した言葉なのだろうか。その成り立ちについて見ていこう。

ガールクラッシュの始まり

ガールクラッシュの元祖は、2009年にデビューしたK-POPアイドルグループの2NE1(トゥエニィワン)とされている。2010年代に入ると女性の間でガールクラッシュというワードが登場し、アイドルに限らず芸能人などの有名人や好きなアニメのキャラクターに対して使用されるようになった。

ガールクラッシュの台頭

2NE1と同じ事務所YGエンターテイメントの後輩であるBLACK PINKが2010年に登場すると、急速にガールクラッシュという言葉が認知されるようになる。さらに韓国で2015年1月にスタートした女性ラッパーたちのバトル番組『UNPRETTY RAPSTAR』によって、女性のみならず多くの人に認知されるワードとしての地位を確率した。

ガールクラッシュの現在

ガールクラッシュは、従来の「女性が惚れる女性」に加え、自分らしさを持っている女性、自己主張ができる女性、というニュアンスでも使用されるようになった。格好良さも重要な要素だが、男性に支持されるセクシーさの意味での格好良さではなく、あくまで女性に支持される人間的な格好良さであることが重要であり、フェミニズムや多様性の影響を受けている。

兵役がある韓国では、男らしさ、女らしさが重視されてきた。2021年に行われた東京オリンピックでは、女子アーチェリー韓国代表がショートヘアで参加したというだけでフェミニズム論争に巻き込まれたことも記憶に新しい。それでも時代や価値観の変化に寄り添いながら、ガールクラッシュは進化を続けている。

ガールクラッシュの代表的なアーティストたち

ガールクラッシュの代表的なアーティストたち

Zety Akhzar / Shutterstock.com

多くの女性に影響を与えているガールクラッシュだが、どのような人物をガールクラッシュというのだろうか。実際のK-POPアーティストを例に取り上げていく。

2NE1(トゥエニィワン)

ガールクラッシュの元祖として名高いのが、2009年にYGエンターテインメントからデビューした4人組のガールズグループ2NE1だ。大胆なファッションとメイクで堂々とパフォーマンスをする姿はデビュー当初こそ賛否両論を巻き起こしたが、現在のガールクラッシュの重要な要素である女性の自立や強さをテーマにした2NE1の音楽が徐々に認められ、支持者は増加していった。2016年に解散しているが、現在でも根強い人気を誇っている。

BLACK PINK

2016年にデビューを飾った4人組のガールズグループがBLACK PINKだ。デビュー以後、ファッション、ルックス、そしてダンスの3拍子が揃ったグループとして、韓国国内のみならずアジア、そしてアメリカなどでも高い評価を受けている。グループ名のBLACK PINKはBLACKが格好良さ、PINKがかわいらしさを表しており、かわいさと格好良さの両立を表現している。

2020年に韓国ファーストフルアルバムをリリースして以降、新しい曲を出さず一時活動休止状態になるも、2022年8月に活動を再開しファンを安堵させた。

ITZY(イッチ)

2019年2月に同じ事務所のTWICEの妹分としてデビューした5人組のガールズグループ。最大の特徴は他人に干渉されない力強いガールズ像だ。2021年には日本でもデビューも果たし、そのパワフルでキレのあるダンスや、自信に満ちた歌詞が話題を呼んだ。

また、ブランドものを大胆にリメイクした斬新な衣装も注目を浴び、あっという間にK-POP界におけるファッションアイコンとしての立場を確立した。

MAMAMOO(ママム)

現代のガールクラッシュを体現する存在として注目を集めているのがMAMAMOOだ。2014年にデビューした4人組のガールズグループで、デビュー当初から歌唱力やダンスパフォーマンスに対する高い評価を受けており、新人らしくない新人として注目を浴びた。

MAMAMOOのガールクラッシュ像は、自身の個性を大切にしながら、従来の女性らしさをも否定しない、誰もが心惹かれる魅力に溢れている。

CHUNG HA(チョンハ)

CHUNG HAは、グループで人気を得ることが多いK-POP界では珍しく、ソロでも成功しているアーティストだ。CHUNG HAの楽曲は、現代を生きる女性の力強さや美しさ、そして素晴らしさについて歌っているものが多い。多彩なジャンルの曲を多言語で歌いこなし、変化をし続けている彼女は、女性を中心に高い支持を集めている類まれな存在だ。

(G)I-DLE(アイドゥル)

2018年にデビューした6人組ガールズグループが(G)I-DLEだ。グループ最大の特徴は作詞、作曲からダンスの振り付けまですべて自分たちで行っている点だ。

デビュー曲の『LATATA』はリリースからわずか20日で音楽番組のランキング1位を飾った。安定した実力を持つアーティストが多いK-POP界においても、その実力の高さは折り紙付きである。その清楚で華やかなビジュアルと、ギャップを感じさせる圧倒的なカリスマ性に惹かれる女性ファンも多い。

ガールクラッシュは現代女性の憧れの体現

同性にも衝撃を与えるほど魅力的な女性を意味するガールクラッシュとは、個性を大切にする現代の女性にとって象徴的な存在だ。ガールクラッシュをコンセプトにしているK-POPアーティストたちも、高い実力を有しているだけでなく、一人ひとりが個性的で、楽曲の歌詞のメッセージ性も強い。それを高い歌唱力とパフォーマンスで歌い上げるのだから、説得力が段違いである。

昨今のフェミニズムや多様性も相まって、今後もガールクラッシュをコンセプトにしたグループや楽曲が増加することが予想される。より強い個性を持った、魅力的なアーティストたちが誕生する瞬間が、今から楽しみで仕方ない。

あなたにおすすめの記事

K-POPのKing「G-DRAGON」はどんな人?過去〜現在まとめ

世界を席巻、BTSの人気の秘密は? 他グループと一線を画す独自の戦略

「不平等」に反発、声を上げ始めた韓国女性 K-POP界にもアイコン誕生?

ブラックピンク(BLACKPINK)の経歴と圧倒的存在感の理由

学歴主義の韓国、芸能人の進学事情に変化? 背景にあるものとは

Text by NewSphere 編集部