鮮明になる対中包囲網 G7外相会合を振り返る
◆G7とASEANの連携
また、もう一つ大きな特徴がある。今回の外相会談では、G7とASEANの連携を強化していくことも議論された。ASEANは地理的にインド太平洋の中心に位置しているが、日本やインド、欧米が主導していくインド太平洋構想においてASEANの協力は欠かせない。ASEANといっても、ミャンマーやラオス、カンボジアは基本的には中国サイド(経済的な背景が強い)で、実質、インドネシアやマレーシア、フィリピンやベトナムとの連携になる。仮に、そういった動きが加速すれば、海洋進出を進める中国にとっては大きなけん制になるだろう。
中国側がそういった連携を崩すべくさまざまな行動に出ることは間違いないが、中国はバイデン政権が多国間で対抗してくることを嫌がっている。トランプ時代は欧米関係が冷え込み、多国間圧力を気にする必要性はほとんどなかった。
インド太平洋に欧州、そしてASEANと多国間の連携が鮮明になればなるほど、中国は経済やワクチンなどで自らの陣営固めを進めることだろう。
【関連記事】
バイデン政権で「対中包囲網」はどこまで形成されるのか
英、空母「クイーン・エリザベス」太平洋に派遣へ 中国反発、財務相訪中が中止に
イギリス、東南アジアに軍事基地を検討 「再び世界的な影響力を」と国防相
- 1
- 2