天然ガスの落とし穴、漏出するメタン……温室効果がCO2の20倍

tonton / Shutterstock.com

 石油や石炭よりも二酸化炭素の排出が少ないとされる天然ガスは、クリーンエネルギーとされている。しかしその主成分は、強力な温暖化ガスでもあるメタンだ。メタンはガス田から消費者に供給されるまでのプロセスで大量に漏出していることがわかっており、見えないところで温暖化を促進していると指摘されている。

◆天然ガスは悪玉だった? メタンに高い温室効果ガス効果
 天然ガスによる発電では、石炭に比べ二酸化炭素排出量は半分ほどになるとされている。よって天然ガスは、石炭・石油から脱却し、ネットゼロカーボン(温室効果ガスの純排出量を年間でゼロにすること)のエネルギーシステムに移行するための橋渡し役と捉えられている。

 しかし、天然ガスの主成分であるメタンは強力な温室効果ガスでもあり、その効果は二酸化炭素の20倍以上だとされている。実はメタンは、ガス田、貯蔵タンク、パイプライン、そして都市ガス網などの供給プロセス上で漏出していることが以前から指摘されている。マサチューセッツ工科大学(MIT)の研究では、漏出量は生産・供給される量の1.5~4.9%になるということだ。皮肉にも、二酸化炭素の排出を削減するために天然ガスを使うことで、メタンガスの漏出を増やしていることになる(MITニュース)。

 MITの研究によれば、メタンの漏出を正確にモニタリングすることは非常に難しいという。生産、流通させる企業が漏出を防ぐべきだが、ガス田から消費者までの広範囲をカバーするには、さまざまなモニタリングシステムや漏出緩和策が必要で、技術的にも金銭的にもハードルが高いようだ。

Text by 山川 真智子