ギャラードじゃない! 日本で初めてセーブ王のタイトルを獲得した外国人選手は誰?

画像はイメージ( slayer / Flickr

1936年に始まった日本のプロ野球。

ランディ・バースじゃない! プロ野球で初めてホームラン王のタイトルを獲得した選手は誰?

長い歴史の中では、多くの選手が個人タイトルを獲得してきました。

ではここで問題。

日本プロ野球で初めて「セーブ王」のタイトルを獲得した外国人選手は誰でしょう?

ブライアン・ウォーレン

ロドニー・ペドラザ

郭源治

エディ・ギャラード

正解は……

3. 郭源治(カク・ゲンジ)

解説

中日ドラゴンズに所属していた郭源治は台湾出身の右腕。

先発投手としても活躍し、NPB通算106勝106セーブを記録しました。

リリーフに転向後は安定感ある投球で数々の勝利を守り抜きました。

1987年に30セーブを挙げ、セーブ王のタイトルを獲得しています。

Text by 浅田 一