コンビニ・スーパーで購入できる!太らないお菓子ランキング

コンビニ・スーパーで購入できる!太らないお菓子ランキング

New Africa / Shutterstock.com

ダイエット中は、糖質やカロリーを気にしてお菓子を控える人が多いのではないだろうか。しかし、ダイエットが長期間になるほど、我慢の反動でいつも以上に食べてしまい、かえってリバウンドをしてしまう危険性がある。

そこで本記事では、スーパーやコンビニで手軽に購入できる、市販の太りにくいお菓子をランキング形式で紹介していく。ダイエットを無理なく、楽しく続けるためにも、お気に入りのお菓子をぜひ見つけて欲しい。

太らないお菓子ランキングTOP3|低糖質・低カロリー編

太らないお菓子ランキングTOP3|低糖質・低カロリー編

Pixel-Shot / Shutterstock.com

ダイエット中、脂肪のもとになる糖質やカロリーの摂取はできるだけ抑えたいものだ。そこで、お菓子のなかでも人気の高いチョコレートやクッキーのうち、糖質やカロリーが控え目で、食べても太りにくい商品を厳選して紹介する。

ただし、紹介する商品はあくまで嗜好品であり、医薬品やサプリメントではない。太りにくいからと言って、食べ過ぎにはくれぐれも注意して欲しい。

チョコレート部門

太りやすいイメージがあるチョコレートだが、カカオ成分が70%以上配合されたハイカカオチョコレートは、カカオポリフェノールが豊富で砂糖やミルクが控え目だ。そのため、低脂質・低糖質の健康的なお菓子といえる。また、太りにくい糖分を使用したチョコレートもダイエットの強い味方だ。

ここでは、ポリフェノールが豊富で健康にも良いチョコレートを3つ紹介する。

第3位 オリゴスマート(明治)

 

 

第3位 オリゴスマート(明治)

 

出典:Amazon

『オリゴスマート』は、使用する砂糖の半分もしくは全量を、フラクトオリゴ糖(乳酸菌やビフィズス菌などのエサになる糖)に置き換えた機能性表示食品のチョコレートだ。砂糖と近い味わいながらカロリーは半分以下のため、おいしく腸内環境を整えたい人におすすめの商品である。

第2位 カレ・ド・ショコラ カカオ70(森永製菓)

 

 

第2位 カレ・ド・ショコラ カカオ70(森永製菓)

 

出典:Amazon

ハイカカオ人気の先駆けとなったのが、森永製菓の『カレ・ド・ショコラ カカオ70』だ。1997年に発売されて以降、本格派ビターチョコレートとしての人気を維持している。

商品名にあるカレは「四角い」という意味で、カタチや厚みなど、チョコレートの風味を存分に感じるためにとことんこだわり抜かれた商品である。

第1位 チョコレート効果(明治)

 

 

第1位 チョコレート効果(明治)

 

出典:Amazon

ハイカカオ商品分野の売り上げNo.1が、明治の『チョコレート効果72%』である。カカオポリフェノールには動脈硬化や高血圧など生活習慣病を予防する効果が報告されているが、体内に蓄積することはできない。そのため、1日3~5枚を目安に少しずつ食べるのがおすすめだ。

『チョコレート効果』は商品ラインナップが豊富で、ナッツ入りタイプやアイスも出ているため、ハイカカオが苦手な人でも挑戦しやすいだろう。

クッキー・ビスケット部門

クッキー・ビスケットは、本来バターや小麦粉をたっぷり使用した高カロリーなお菓子だが、ここではそれらをできるだけカットした商品を紹介する。

カルシウムや食物繊維など、日頃不足しがちな栄養素が添加されている商品もあるので注目して欲しい。

第3位 SUNAO<発酵バター>(江崎グリコ)

 

 

第3位 SUNAO<発酵バター>(江崎グリコ)

 

出典:Amazon

『SUNAO』はオリゴ糖やトウモロコシ由来の食物繊維を使用して、糖質を抑えたクッキーだ。糖質は1袋食べても10g以下と低いため、血糖値が高めの人におすすめの商品である。

ただし、クッキーサンドタイプのカロリーは1枚63kcalとそれなりに高いので、食べる際は200kcal以下を目安に2~3枚程度にとどめて欲しい。

第2位 カルシウム・鉄分1/3日分がとれる※2 ZEROココアビスケット(ローソン)

第2位 カルシウム・鉄分1/3日分がとれる※2 ZEROココアビスケット(ローソン)

出典:ローソン

ローソンの『ZEROココアビスケット』は商品名にZEROとある通り、砂糖・糖質がゼロの商品である。糖分を気にしなくて良いだけでなく、1日に必要とされる1/3量のカルシウム・鉄分が含まれているのもポイントだ。ダイエット中は食事の栄養バランスが偏る人も多いため、お菓子で手軽に補えるのはありがたい。

第1位 糖質6.3gビスケット豆乳(マツモトキヨシ)

第1位 糖質6.3gビスケット豆乳(マツモトキヨシ)

出典:マツモトキヨシ

マツモトキヨシオリジナル商品の『糖質6.3gビスケット豆乳』は、低糖質でありながら、1袋に食物繊維が23.3gも含まれた食べ応えのあるビスケットだ。(※食物繊維の摂取量目安は、成人女性で1日18g以上)

ダイエット中に便秘になりがちという人は、水分をしっかり摂りながら、こちらのお菓子で食物繊維を摂取してみてはいかがだろうか。

ゼリー・プリン部門

ゼリーはカロリーが控え目で、お菓子のなかでもダイエット向きといえる。ここでは、機能性表示食品や美容に嬉しい成分が配合されたゼリー商品を紹介しよう。また、糖質を抑えつつおいしさにこだわったプリンも紹介する。

第3位 糖類&カロリーゼロゼリー マスカット(セブンイレブン)

 

 

第3位 糖類&カロリーゼロゼリー マスカット(セブンイレブン)

 

出典:セブンプレミアム

セブンイレブンの『糖類&カロリーゼロゼリー マスカット』は、ナタデココ入りで食べ応えのあるゼリーだ。糖類・カロリーがゼロなのに加えて、1日分のビタミンCと鉄分が摂れるのが特徴である。税込105円で手軽に購入できる価格なのも嬉しい。

第2位 おいしい低糖質プリン(森永製菓)

 

 

第2位 おいしい低糖質プリン(森永製菓)

 

出典:Amazon

『おいしい低糖質プリン』は、森永製菓独自の製法で、従来商品の72%も糖質をカットすることに成功した商品だ。味わいにより深みを出すために甘味料を2~3種類組み合わせて配合しているほか、カラメルソースは砂糖の代わりに食物繊維を使用するなど、低糖質でありながらおいしさを追及した一品である。

第1位 おいしいカロリミット蒟蒻ゼリーりんご(たらみ)

 

 

第1位 おいしいカロリミット蒟蒻ゼリーりんご(たらみ)

 

出典:Amazon

『おいしいカロリミット蒟蒻ゼリーりんご』は、フルーツゼリーで有名な「株式会社たらみ」と、抑制系ダイエットサプリで人気の「カロリミット」がタッグを組んだ商品である。糖や脂肪の吸収を抑えるデキストリン(食物繊維)が配合された機能性表示食品なので、おいしいだけじゃなく健康にも良いゼリーだ。50kcalと低カロリーながら、食べ応えのあるこんにゃくゼリーなので腹持ちが良いのもポイントとなっている。

太らないお菓子ランキングTOP3|自然派の体にいいおやつ編

太らないお菓子ランキングTOP3|自然派の体にいいおやつ編

RossHelen / Shutterstock.com

ここでは、素材の特性を活かしたお菓子を紹介する。噛み応えがあって満腹感を得やすいものや自然な甘味を感じられるものなど、ダイエット中でも罪悪感の少ない、体に優しい商品を集めた。

しょっぱい系おつまみ部門

まずは、口さみしいときにカロリーを気にせず気軽に手を伸ばせる、塩気のあるお菓子を厳選して紹介しよう。常備しておけば、食事のドカ食いを抑えられる良いアイテムになるはずだ。

第3位 ベイクドポテト(Asahi)

 

 

第3位 ベイクドポテト(Asahi)

 

出典:Amazon

『ベイクドポテト』は、ノンフライ製法で製造されたポテトチップスだ。従来のポテトチップスに比べて油分が75%もカットされており、ヘルシーなのが特徴だ。また、個包装(1袋16.5g・約60kcal)になっているため、食べ過ぎも防止できる。ダイエット中は油っこいお菓子を控えたいという人におすすめの商品だ。

第2位 おしゃぶり昆布 梅(中野物産)

 

 

第2位 おしゃぶり昆布 梅(中野物産)

 

出典:Amazon

『おしゃぶり昆布 梅』は、酢こんぶ(都こんぶ)で有名な中野物産の商品だ。

乾燥した昆布は固いため、しっかり噛んで満腹中枢を刺激することで食べ過ぎを防げるだろう。また、顎の筋肉が鍛えられるため、小顔効果も期待できるかもしれない。

第1位 香ばしく焼き上げたあたりめ(セブンイレブン)

第1位 香ばしく焼き上げたあたりめ(セブンイレブン)

出典:セブンプレミアム

『香ばしく焼き上げたあたりめ』は、セブンイレブンのオリジナル商品だ。

おつまみのイメージが強いあたりめだが、噛み応えがあって空腹感が紛れるほか、食べ切りサイズ(14g)は一袋44kcalと低カロリーなため、ダイエットにぴったりの商品だ。ただし、先述のおしゃぶり昆布と同様、食べ過ぎは塩分の過剰摂取になるため注意しよう。

フルーツ・ナッツ部門

続いては、「ダイエットをしたいけど美容・健康面もおろそかにしたくない」という人へおすすめの健康志向が高いお菓子を紹介する。コンビニで手軽に購入できる商品が多いのでぜひ試してみて欲しい。

第3位 完熟ドライマンゴー(ファミリーマート)

第3位 完熟ドライマンゴー(ファミリーマート)

出典:ファミリーマート

『完熟ドライマンゴー』は、ファミリーマートと果物の生産・販売を手がける企業「ドール」がコラボレーションした商品だ。

食物繊維やミネラルが豊富なドライフルーツは、ダイエットにも美容にも良いお菓子といえるだろう。ただし、食べ過ぎは果糖の過剰摂取で太る原因になるため注意して欲しい。

第2位 素材を生かしたスティック切れ端干しいも(無印良品)

第2位 素材を生かしたスティック切れ端干しいも(無印良品)

出典:無印良品

『素材を生かしたスティック切れ端干しいも』は、製造過程で出た切れ端を集めた商品だ。

水分を飛ばした干し芋は、生のさつまいもに比べて食物繊維が2倍あるほか、ビタミンや鉄分も豊富な体にいい食べ物である。よく嚙みながら水分と一緒にゆっくり食べると、お腹が膨れて腹持ちがよくなるので試して欲しい。

第1位 塩と油を使っていない4種の素焼きミックスナッツ(ファミリーマート)

第1位 塩と油を使っていない4種の素焼きミックスナッツ(ファミリーマート)

出典:ファミリーマート

『塩と油を使っていない4種の素焼きミックスナッツ』は、アーモンド・カシューナッツ・マカダミアナッツ・クルミが入ったファミリーマートの商品だ。

ナッツは食物繊維が豊富なほか、ミネラルや良質な油を含む非常に栄養価が高い食べ物である。ただし、食べ過ぎはカロリー過多になるため、1日に約25g(手のひら1杯程度)を目安に食べるのがおすすめだ。

太らないお菓子ランキングからダイエットの強い味方を見つけよう

ダイエット向きの食品と聞くと、まずい印象をもつ人もいるかもしれないが、最近は通常のお菓子と変わらないほどおいしくなっている。ただし、低糖質・低カロリーでどんなにヘルシーなお菓子でも、食べる量や時間帯によっては太る原因になるのでくれぐれも注意して欲しい。

あなたにおすすめの記事

最も簡単にできる食事法ランキング 美味しくて続けられる ダイエットできるものも

科学的に裏付けられたダイエット食材20選

短期間の減量に適したダイエット法ランキング 米誌格付け

Text by NewSphere 編集部