「一度は行ってみたい」温泉地ランキング・トップ20 1位は6年連続 じゃらん調査
Sann von Mai / Shutterstock.com
|
|
リクルートのじゃらんリサーチセンターは、「じゃらん人気温泉地ランキング2025」を投票で選出した。うち、まだ行ったことはないが一度は行ってみたいと考えている人が多い「あこがれ温泉地ランキング」は、一度は名を聞いたことがある名湯が多く上がっている。大都市から遠いにもかかわらず、なおも足を運びたいと広く考えられている温泉はどこだろうか。人々が憧れる温泉地のトップ20を見てみよう。
なお、調査はインターネット上でアンケートを実施し、1万2594人から有効な回答を得たという。調査期間は2024年8月16日から同月30日までで、調査対象の温泉地は東京都と沖縄県を除く全国332ヶ所が設定された。
◆20位 北海道・洞爺湖温泉(538票)

weniliou / Shutterstock.com
洞爺湖温泉は湖畔に並ぶホテルの客室から、絶景が楽しめる。毎年4月から10月まで開催される花火を、湯に浸かりながら眺めることも可能だ。
◆19位 山形県・蔵王温泉(581票)

weniliou / Shutterstock.com
蔵王温泉は開湯1900年の歴史ある名湯だ。東北一の強酸性泉として知られ、美肌効果が高く「美人の湯」と呼ばれている。共同浴場や足湯など、気軽な湯めぐりを楽しめる。