「良い国指数」スウェーデン1位、日本19位 国際貢献の観点で評価

RPBaiao / Shutterstock.com

「良い国指数」という指標をご存知だろうか。163ヶ国が対象のうち、1位のスウェーデンに続き、デンマーク、オランダ、イギリス、ドイツがトップ5に選定されている。ワースト5は、159位のイラクから順に、中央アフリカ共和国、モーリタニア、赤道ギニア共和国、そして最下位がリビアである。まだまだ耳慣れないこの指数はいったいどのようなものなのだろうか。

◆良い国指数とは何か
 良い国指数とは、国際貢献の視点からみて、どれくらい良い国かを表したものである。人道援助募金や国連ボランティア、二酸化炭素排出や武器輸出などといった35の指標が、「科学技術」、「文化」、「世界平和と安全」、「社会秩序」、「地球と気候」、「繁栄と平等」、「健康と福祉」の7つの部門にまとめられている。

 フィリピンのニュースサイトInquirer.netによれば、この指標を作ったサイモン・アンホルト氏は50ヶ国以上の大統領と首相に広報外交についてアドバイスしている独立した政策アドバイザーである。

 アンホルト氏は、2005年にこのプロジェクトのデータの収集を開始した。2014年には約2,400億のデータポイントがあり、良い国指数はそれまでに実施された最大のデータベースの社会調査の1つになっているという。またデータは、国連や世界銀行といったところから引用されている。

 測定値は国の経済規模を反映させて調整されているもので、キャパシティーから見ているものである。つまり、国がどのくらい豊かであるかを見るものではない。それが目標としているのは、自国の国民に対して、またより広い世界に対して、各国がいかにバランスを取りながら責任を果たすかについてのグローバルな議論を開始することである(Inquirer.net)。

Text by 鳴海汐