恒星ケプラー90に8つ目の惑星、人工知能が発見 さらなる発見に期待高まる

Wendy Stenzel / AP Photo

 遠く離れた恒星系で8番目の惑星が発見され、同じく8つの惑星を持つ私たちの太陽系と並ぶ観測史上最多タイ記録となった。

 さらに驚くべきことは、この発見は人間によるものではなく、人工知能によるものであったことだ。木曜日に、NASAはグーグルと共同でこの第8惑星の発見について発表を行った(編注:原文は2017年12月15日公開)。

 この第8惑星は、ケプラー90として知られる恒星を中心に周回している。地球と同様に、この新しいケプラー90iという惑星は主星から3番目の岩石惑星だ。しかし、ケプラー90iは地球よりもはるかに主星に近い軌道を周回しており、公転周期はわずか14日だ。そのため表面温度は華氏800度(摂氏427度)という灼熱の高温となっている。さらに言うと、8つの惑星は、主星であるケプラー90から地球と太陽の距離より近い距離にすべて密集しており、それぞれの軌道上を周回している。

 8つの惑星を持つ恒星は、これまでに私たちの太陽しか見つかっておらず、このケプラー90を主星とする第8惑星の発見は観測史上最多タイ記録となる。

 2006年に冥王星が国際天文学連合によって準惑星に降格されるまで、私たちの太陽系には9つの惑星があるとされてきた。この判定はいまだ有効である。しかし中には、太陽系には9番目の大きな惑星が存在し、はっきりとは分からないが海王星くらいの大きさの惑星Xは、太陽から非常に遠い軌道を周回しているはずだ、と考える天文学者もいる。

 研究者たちによると、ケプラー90にも9番目、もしくはそれ以上の惑星が存在している可能性がある、という。ケプラー90は地球から2,545光年の距離にある。1光年とは5.8兆マイルの距離のことだ。

Text by AP