ゴミ袋で作った簡易的ポンチョ 「意外と暖かい」

画像はイメージ(Flicker/ vaboo.com

警視庁警備部災害対策課の職員が、ゴミ袋を使ったポンチョの作り方をSNSで紹介しました。

【画像】「意外と暖かい」ゴミ袋で作ったポンチョ

ゴミ袋で簡易ポンチョ

同課の職員が今回使ったのは、70Lのゴミ袋。

袋の底面側を左上に、袋の口側を右上にした状態でおいてください。

袋の側面のつながっている部分を切り離し、写真のようにジグザグ方向に切っていきます。

それぞれ、切る長さが変わっているので注意しましょう。

切り終わったら、胸や顎の下で結んでください。

簡易的なポンチョの完成です。

こちらの方法は、職員がネット上で調べたものだとのこと。

実際に着てみると、「意外に暖かく、災害時の雨除けや防寒対策に有効だと感じました」と感想を明かしています。

ネット上では「暖かいのが意外」「ゴミ袋って使えるな」「何かあった時のために用意しておこう」といった反応が上がっています。

Text by 浅田 一