ウェットシートを乾かないようにするには? セリアのケースに「魔法みたい」
画像はイメージ(編集部撮影)
日々のちょっとしたストレスを解消してくれる便利アイテムが、100円ショップ「セリア」に登場しています。
YouTubeなどでライフハックを投稿しているはぐ氏が紹介したのは、「フタ付ウェットシートケース」。
シンプルながら優秀なこのケースが、ウェットシートの悩みをスッキリ解決してくれると注目を集めています。
ウェットシート乾燥を防ぐセリアのケース
ウェットシートといえば、使い切る前に乾いてしまったり、テープが開けにくくて使いたい時にサッと取り出せなかったりと、意外と小さなストレスがつきもの。
そんな問題を、このセリアのケースひとつで一気に解決できるのです。
使い方はとても簡単。
市販のウェットシートのパッケージから蓋をすべて外し、中身をケースのジッパー部分から入れるだけ。ジッパーを閉めてしまえば準備完了です。
取り出し口の蓋は簡単に開けられる仕様になっており、使いたいときにサッと一枚ずつ取り出せます。
しかも密閉性が高く、乾燥をしっかり防いでくれるのも嬉しいポイントです。
ボックスタイプのケースと違ってかさばらず、持ち運びにもぴったり。
バッグの中でも場所を取らず、必要なときにすぐ取り出せるのはありがたいですね。
さらに、はぐ氏はこのケースをポリ袋入れとして活用するアイデアも紹介しました。
普通にポリ袋を使うと何枚も出てきてしまいがちですが、中身をこのケースに詰め替えることで、スムーズに一枚ずつ取り出すことができます。
見た目はシンプルながら、機能性と汎用性の高いセリアの「フタ付ウェットシートケース」。
これがたったの100円で手に入るとは驚きです。
ちょっとした工夫で、日常のストレスを減らせるアイテム、ぜひチェックしてみてください。