イルカが空に向かって放尿 「大変珍しい」「オスにしか見られなかった」
画像はイメージ(Flicker/ Tristan )
一般的にイルカといえば、海に生息するものと思われがちですが、実は川に生息するイルカもいるのです。
南米諸国を流れるアマゾン川にはアマゾンカワイルカが生息しており、このほどブラジルとカナダの研究チームが撮影した、アマゾンカワイルカの奇妙な放尿シーンが話題となっています。
イルカの珍しい放尿シーン
映像には水面に仰向けになったオスのイルカが、空中へと高らかに放尿する様子が映っています。
『ナショナルジオグラフィック』によると、多くの動物は尿によって縄張りや、メスにおいては交尾の準備ができたことを知らせるとのこと。
その中で今回のアマゾンカワイルカもまた、社会的なコミュニケーションを図っている可能性があるそといいます。
研究チームの一員であるクラリアナ・アラウージョ=ワンさん(Claryana Araújo-Wang)は、このカワイルカの珍しい放尿スタイルは「社会的繁殖行動の一環である可能性がある」と説明しました。
また、この行動はオスにしかみられなかったとのこと。
今回の珍しいイルカの行動には、「人間の真似をしたのかな?」「単に遊んでいるだけでは?」「イルカがするのはかわいいけど、人間が公営のプールでやったら大混乱だね」といった声が寄せられ、多くの人を楽しませたようです。