大人なら読めなきゃ! 青い森鉄道の駅「千曳駅」
日本全国には、様々な地名があります。なかには一体どう読むのかわからない地名だってありますよね。
東北地方の地名はアイヌ語から訛ったものも多くあり、難読地名も多く存在することが特徴です。
あなたはいくつ読めるでしょうか。それぞれの地名の由来なども添えて学んでみましょう。
千曳駅の読み方は?
千曳駅は青森県上北郡東北町にある、青い森鉄道線の駅。
地名の由来は諸説ありますが、ここには千曳神社という平安時代初期からつづく神社があり、その神社の社殿の下に霊験のある石を埋めたと言われています。
その石を村人が千人で曳いて神社に動かしたことから「千曳」という名前になったと言われています。