仙石線の「鹿妻」駅 これなんて読む?【難読駅名】
日本全国には、様々な地名があります。中には一体どう読むのかわからない地名だってあります。
本記事では、32もの難読地名をご紹介。あなたはいくつ読めるでしょうか。
それぞれの地名の由来などについて学んでみましょう。
「鹿妻駅」はなんて読む?
「鹿妻駅(かづまえき)」は宮城県東松島市にある、JR東日本仙石線の無人駅です。
地名の由来は諸説ありますが、アイヌ語で「遥かなる所」を意味する「カッツイマ」が訛ったものであるといわれています。
この「遥か」とは、京都からみて遥か遠くであると主張する説もあります。
鹿妻穴堰という用水が豊臣秀吉の時代にできたことによって、この地域の農業が発展し、田園が広がっていました。