実は「バス」は略語! 何の略か知ってる?
雑学クイズに挑戦してみませんか?
知らなくても全然困らないような情報でも、知っていればお友達から一目おかれること間違いなし。
あなたの知識がどれだけ豊富か、ぜひ試してみてください!
「バス」は何の略?
地域の人々の移動手段として、経済的かつ環境に優しい交通手段を提供してくれるバス。
電車とともに身近な乗り物ですね。
ところで「バス」という名前は実は略語なのですが、何の略だか分かりますか?
答えは「オムニバス」。
「バス」は、いくつかの作品を集めた「全集」や「作品集」などを意味する「オムニバス」の略語なのです。
ラテン語の接頭辞「オムニ」は「すべて」を意味し、「オムニバス」はラテン語で「すべての人のために」という意味です。
現代のバスの起源は乗合馬車だと言われていますが、オムニバスという言葉が最初に使われたのはフランス。
1823年にフランスのナント市で製粉所の経営者が始めた乗り合い馬車の停留所の前にあった帽子屋がOmnes Omnibusという看板を掲げていたため、乗合馬車もやがてオムニバスと呼ばれるようになったと言われています。
19世紀後半になって自動車輸送が馬車輸送に取って代わり始めると、エンジン付きのオムニバスは「オートバス」と呼ばれるようになりました。
この用語は今日でも使用されています。