これぞ究極のおもてなし! 豪華寝台列車「ななつ星in九州」に海外から熱い視線
JR九州の豪華寝台列車「ななつ星in九州」が、10月15日に運行を開始した。最高級のクルーズトレインの誕生について海外メディアも報じている。
九州の7つの県、7両編成、7つの観光素材を表す“ななつ星”という名前が表すとおり、九州の魅力の詰まった豪華寝台列車では、1泊2日または3泊4日で九州各地を周遊できる。ゲストルームは全てスイートルームで、2人利用で最高110万円という豪華さに注目が集まっている。
【日本の列車の新たな魅力をアピール】
これまで日本の列車、特に新幹線は、時間の正確さ、スピード、安全性などで有名だった。だが、インドのマハラジャ・エクスプレスやシンガポールのイースタン&オリエンタル・エクスプレスと同じレベルの豪華列車を目指して完成した「ななつ星in九州」は、さらに贅沢さも加えたと、CNETは報じている。
【内装の細部にまで至るこだわり】
水戸岡鋭治氏がデザインを手がけた車両には、檜などの高級木材が使われ、柿右衛門の洗面鉢が設置されるなど、家具調度品から室内の細部に至るまでこだわりの素材と技が施され、贅沢な空間が作られている。車内での食事には、九州の旬の素材を使った特別メニューが提供される。30億円かけて完成したという列車は、それだけの価値があり、最高級の設備とサービスを得られるのだから旅行代金も高額になると、ギズモード紙は報じている。
【街の散策には物足りなさを指摘する声も】
英テレグラフ紙でも車両の豪華さを紹介しているが、列車を降りてからの散策については物足りなさを指摘している。九州の空気を肌で感じられることを期待したものの、列車を降りた後はバスで移動するため、散策というよりもドライブだったと伝えている。記者の個人的な感想であるとしながらも、密閉された美しさ、距離感のある美しさであり、親密なふれあいに欠けていることを指摘している。森のにおいをかいだり、屋台の味を楽しんだりする旅ではないことを伝えている。
最高級のおもてなしが世界から注目を集めている「ななつ星in九州」は、2014年6月出発分までの予約受付が終了しているという。