「これも認知症?」チェックしたい15の初期症状 日常のちょっとしたことから早期発見
polkadot_photo
|
|
◆5.読み書きに支障が出ている
![](https://master.newsphere.jp/wp-content/uploads/2023/04/dementia_05.jpg)
New Africa / Shutterstock.com
正常な状態の人々は視線を頻繁に動かしているが、認知症の状態では一点を見つめたまま動かないような、視線の動きの異常が起きることがある。
結果として、読書中に行を飛ばして読んでしまうことも少なくない。一方で文章を書く際にも、綴りの間違えや文法の誤りなどが増えることがある。
◆6.人付き合いが悪く、意地悪になった
![](https://master.newsphere.jp/wp-content/uploads/2023/04/dementia_06.jpg)
loreanto / Shutterstock.com
以前は優しかった人が失礼な発言を繰り返すようになり、悪いという自覚が本人にない場合、認知症の兆候を疑った方が良いかもしれない。
社会的なルールへの関心が低下することで、こうした行動が起きるようになる。また、籠もりがちになり、他人が話しかけても興味を示さないなども兆候の一つだ。