栄養トップクラス、知っておきたい「キウイ」のあれこれ 皮も食べるべき理由

Nitr / Shutterstock.com

 キウイ(キウイフルーツ)は、手軽に摂取できる栄養の宝庫だ。実は実だけでなく、皮にも栄養成分が含まれており、食べることができる。健康への貢献や、皮ごと食べるメリット、そして食べ頃のキウイの選び方など、キウイにまつわる知って得する知識をご紹介しよう。

◆高い「栄養素充足率」を誇るキウイ
 キウイは非常に高い栄養素充足率を誇る。栄養素充足率とは、特定の食品がどれだけ多くの栄養素を有するかを示す指標だ。100グラムを食べたとき、ビタミンやミネラルなど17の栄養素が、基準値をどれだけ満たしているかを示す。

 ニュージーランドのキウイ販売大手ゼスプリによると、代表的な品種「サンゴールドキウイ」の栄養素充足率は15.9、グリーンキウイは12.5、ルビーレッドキウイは17.8となっている。

これに対し、イチゴは9.2、バナナは8.2、リンゴとナシは1.8となっており、キウイには栄養素が詰まっていることがわかる。キウイには、ビタミンC、食物繊維、カリウムなど、日常生活に必要な10種類の栄養素が豊富に含まれている。

Mehmet Cetin / Shutterstock.com

 このように栄養豊富なキウイは、積極的に摂取することで心臓や消化器系の健康に良い影響を与える可能性がある。キウイを毎日食べることで、血圧を下げる効果があることが研究で示されている。ある研究では、高血圧の人々が8週間にわたって毎日3つのキウイを食べた結果、血圧が低下したという。また、キウイには食物繊維が豊富に含まれており、消化を助け、便秘を改善する効果もある。

次のページ 実は食べられるキウイの皮

Text by 青葉やまと