全問正解はほぼ不可能!?超難読漢字クイズ20問…あなたは何問解ける?

polkadot_photo / Shutterstock.com

「家の鴨」とは「あひる」のこと。あひるの特徴と言えば、水掻きがついた大きく広い足。もともと「足広(あしひろ)」と呼ばれていたものが、徐々に変化して「あひる」になったと言われている。

「家鴨」という漢字が当てはめられるようになったのは、野生の鴨を家畜にしたのが「あひる」だったためだ。その漢字の意味合いからも、あひるが人間と深く関わってきた様子がうかがえるだろう。

◆第13問:水黽

「黽」は一字で「かえる」を意味する漢字である。さて、水のかえるとは…と悩みがちだが、正解は「あめんぼ」。田んぼや池の水面を、優雅に移動するあの昆虫類だ。

あめんぼには「水黽」以外にも「水馬」や「飴坊」といった表記があり、どれも正解。ちなみに「飴坊」という漢字の理由は、ずばり「身体から飴のような甘いにおいがするから」だと言われている。機会があれば、実際にかいでみるのもいいだろう。

◆第14問:綽然

次のページ 「綽然」は何と読む?

Text by NewSphere 編集部