「わかったふり」で読み飛ばしてない?超難読漢字クイズ20選
|
|
「螺(にし・つぶ)」はもともと、海産の巻貝の一種。これに「田んぼ」をつけて「田螺」とすることで、田んぼで生活する淡水産巻貝を表している。稲作が盛んな日本ではおなじみの生物だ。もともとは田んぼの主と書いて「田主(たぬし)」と読んでいたが、徐々に「田螺(たにし)」へと変化したとも言われている。毎年春になると水底に現れるため、春の季語としても親しまれている。
◆第11問:金糸雀
カナリアは鳴き声と見た目が美しいことで知られる愛玩鳥だ。「金糸雀」という漢字は、その見た目の特徴から当てはめられている。「まるで金色の糸をまとった雀のような鳥」だから、「金糸雀」と書いて「カナリア」。もともとは中国語の表記がそのまま日本に伝えられたもので、中国語では「ジンスーチェ」と発音する。見た目との齟齬がないため、当て字としてそのまま採用されたそう。
◆第12問:小芥子