読めそうで読めない! 難読漢字20 「円ら」「嚔」「辷る」……

Liza888 / Shutterstock.com

ツツジ科ツツジ属に分類される植物の総称。春から夏ごろに漏斗形の花をつける常緑もしくは落葉性の低木で、漏斗形の花の中心には甘い蜜が含まれている。

ただし、蜜に強い毒性を持っている品種もあるので、安易に吸わないよう注意が必要だ。「躑躅」には「てきちょく」という読み方もあり、これは「足踏みをする」という意味を持つ。

◆第13問:嚔

「くさめ」が転じた語で、歌舞伎では「くっさめ」と発音される。昔はくしゃみをすると鼻から魂が抜け出すと言われており、早死にの原因とまで考えられていたそうだ。

くしゃみの語源となったくさめには、「クソ食らえ」という言葉が縮まって誕生したという説がある。なお、「嚔」の字には最低でも6種類の読み方が存在する。

◆第14問:琺瑯

次のページ 「琺瑯」の答えは?

Text by NewSphere 編集部