×

読めるとスッキリ! 難読漢字20問 「螺子」「お呪い」「閂」…

metamorworks / Shutterstock.com

名詞形である「まじない」に接頭語の「お」がプラスされた語で、神仏などの力を借りて願いを叶えたり災厄を逃れようとする呪術を指す。

「まじ」は呪術を意味する「蠱(まじ)」が語源となっており、「なう」は「行う」や「占う」と同様に動詞を作る接尾語。なお、「呪」という漢字は、「口」と「ひざまず
く人」を表現した象形文字である。

◆第19問:三竦み

三者が牽制し合って、なかなか身動きが取れない状態を指す語。カエルはヘビを、ヘビやナメクジを、ナメクジはカエルを天敵としていることから発想を得た「関尹子(かんいんし)」という中国の思想書が由来である。

手で石とはさみ、紙の形を作って勝敗を決める「じゃんけん」も三竦みの構造をベースに作られた遊びだと言える。

◆第20問:埴猪口

次のページ 「埴猪口」の答えは?

Text by NewSphere 編集部