バナナの7つの健康メリットと、食べすぎたときの6つのリスク

Hanna_photo / Shutterstock.com

◆効能5.腸内環境を改善

Amarita / Shutterstock.com

バナナには水溶性食物繊維のペクチンが多く含まれている。これによりコレステロール値を抑制する働きがあるほか、腸内環境を整え腸の働きを正常に保ってくれることが研究によりわかっている。さらに、お腹を下して栄養分が不足しがちなときもバナナは役立ちそうだ。下痢によってカリウムなどの電解質が失われがちだが、バナナはこうした栄養分の補給に適している。

◆効能6.疲労回復に

Liderina / Shutterstock.com

カリウムやマグネシウムなど電解質が豊富なバナナは、アスリートにうってつけの食品ともいわれる。負荷の高い運動をこなした後は発汗によって電解質が失われがちだが、バナナを食べることでカリウムとマグネシウムをすばやく補給することができるためだ。電解質の補給により、運動後の筋肉の痛みとけいれんの予防効果が期待できるとする研究もある。加えて、運動前の栄養補給や、長時間の運動中の食事としても優れている。ショ糖や果糖などのエネルギー源と食物繊維が含まれているため、エネルギーへの変換がすばやく、しかも持続的に行われるためだ。

次のページ 次からは食べすぎのリスクも

Text by 青葉やまと