ディズニー、フォックス事業買収でネットフリックスと対決へ

Richard Drew / AP Photo

 ディズニーは、映画・テレビ事業を含むフォックス社事業の大半を524億ドルで買収しようとしている。ミッキーマウスを擁する同社はエンターテインメント業界でテック系企業に対抗していくことになる。

 マードック家が保有する21世紀フォックスの事業を株式取引のみで買収することにより、ディズニーは映画「アバター」やテレビ番組「シンプソンズ」、「モダン・ファミリー」を制作するスタジオを手に入れる。マードック氏は新たな会社を立ち上げ、フォックス・ニュースチャンネル、フォックス・ビジネスネットワーク、フォックス・ブロードキャスティングなど全米のテレビネットワークを維持する。「シンプソンズ」も引き続きマードック氏のフォックス・ステーションで放映される。

 この買収が実現すると、「アベンジャーズ」や「Xメン」といったマーベルのキャラクターもディズニーという1つ屋根の下に入ることになる。

 以上の資産を手にするディズニー は来年以降、ESPNおよびディズニーブランドのストリーミング・サービスを開始する際、ネットフリックスをはじめとする競合とうまく太刀打ちできるようになるだろう。

 ルパート・マードック氏とその子息が、何十年もかけて構築してきた事業の大半を売却することに前向きな姿勢を示したことは、エンターテインメント業界にとって衝撃的だった。

 オーストラリアでの父からの遺産をもとに世界的なメディアとエンターテインメントの帝国を築き上げたマードック氏は、残されたファミリービジネスを使ってアメリカのニュースとスポーツに集中できると述べた。同氏とその子息は14日に行われた投資家との対話の中で、今回の動きはスリムで積極果敢な同社のルーツに回帰するものだとした。

 マードック氏の新会社は、フォックス・テレビネットワークのほかケーブルネットワークのFS1、FS2、ビッグテン・ネットワークを通じて米メジャーリーグ、NFL、ナスカー、カレッジスポーツの全国放映権を手にするだろう。一方のディズニーは、ニューヨーク・ヤンキースを放映しているYESネットワークを含むフォックスの地域スポーツネットワークを獲得する。

 ディズニー は、フォックスから複数のケーブル事業および外国でのテレビ事業も買収する。

ネットフリックスとの競争
 ディズニーによる人気映画「スターウォーズ」のリリース前夜である14日に発表された今回の買収提案は、エンターテインメント事業が大きな変化を迎えているさなかに行われた。家庭向けエンタメの世界では、もはやテレビは唯一の主役ではない。そこには、来年に80億ドルもの資金をプログラミングに投資しようとしているネットフリックスがいる。アマゾンも自社作品を充実させているほか、「ロード・オブ・ザ・リング」の世界放映に向けて多額の投資を行った。フェイスブック、グーグル、アップルもまた動画に投資している。

 消費者がネットに費やす時間が増えていくにつれて、アメリカの広告に占めるテレビの割合は縮小していく傾向にある。広告主はネットに向かう消費者の関心を追いかけるようになり、そこではグーグルやフェイスブックが広告費の大半を稼いでいる。

 このような傾向に対処するため、ディズニーは独自の動画を放映するストリーミング・サービスを導入しようとしている。消費者の支持獲得に向けて、ネットフリックスとの競争力を強化するのが目的だ。

 ディズニーのロバート・アイガー最高経営責任者(CEO)は、ナショナルジオグラフィックや新たに加わるマーベルの作品などを含むフォックスの資産は、新サービスとの相性は良いと発言した。しかしながら一部の作品については、フォックスが持つ契約が切れるまでディズニーが待たなくてはならないケースもある。例えば、フォックスの映画は HBOが独占的に2022年まで放映するといった事例がある。

会社の力学
 アイガー氏は2021年末までウォルト・ディズニー社の会長兼CEO職にとどまる予定だ。また、本件についてはディズニーとフォックス双方の株主による承認が必要である。

 事業売却を前にして、フォックスは自社の事業を新たに上場する企業に分離することになる。なお、ロサンゼルスにあるフォックス・スタジオロットとロク社に保有する株式も手放さない。

 ディズニーは、欧州衛星テレビと放送事業を提供するスカイ社の少なくとも39%を保有する予定だ。事業売却後にディズニーが主導権を掌握できるように、フォックスは取引前にスカイの残り株式を取得しておきたい意向である。ディズニーはその他、複数のスポーツおよびエンタメイベント番組を持つスターインド社を取得する。

 さらにディズニーは、ライブのテレビサービスと豊富なテレビ番組を有し歴史あるサービスを提供するフールーをも支配するだろう。

 しかしながら、ディズニーによる今回の買収に全ての人が賛意を寄せているわけではない。長らくディズニーの戦略を批判しているリッチ・グリーンフィールド氏によると、今回の買収アイデアは、ディズニーと昔ながらのテレビ番組提供システム(ケーブルテレビと衛星テレビ)を結びつける点で筋が悪く、将来を見据えた姿勢もないとしている。

 彼はまた、2つの巨大な映画会社が統合することに規制当局が難色を示す可能性を指摘している。司法省が11月にAT&Tによるタイムワーナーの買収というメディア界の大型合併を阻止するために提訴したとき、業界やウォール街にいた多くの人々を驚かせた。

 監視団体「ペアレンツテレビジョンカウンシル」も、買収により巨大化したディズニーが既存の大きなケーブルサービス一式を拡張させる形で新たなオンラインサービスを提供するようになると、消費者向けの価格が高騰するのではないかという懸念を表明している。

 それとは対照的に、ホワイトハウスによるとトランプ大統領は本案件を支持しており、マードック氏に電話をかけて祝福のメッセージを伝えたという。

マードック家が首を垂れる
 マードック氏はオーストラリア、英国、米国でたくさんの新聞社を取得することで一大帝国を築き上げた。できあがったのは彼の見解を表明するプラットフォーム。その後フォックス・ネットワークやフォックスニュースを立ち上げ、アメリカのニュースやエンターテインメントの顔を変化させることでテレビや映画に事業を拡大してきた。

 エンターテインメント業界の研究を専門としているニューヨーク大学のサミュエル・クレイグ教授は、「マードック氏は自分の帝国を築くのに何年もの歳月を費やしてきた」と話している。

 ルパート・マードック氏は世間向けにはフォックス内の新たな世代に権力の座を明け渡している。最高経営責任者(CEO)は次男のジェームズで、その兄のラクランはルパート同様、会長職にある。

 マードック氏の帝国はすでに分割されている。英国ニューズ・インターナショナルの電話盗聴事件の後、同社は出版や新聞など個別の企業に分離された。それにはニューヨークポスト、ウォールストリートジャーナル、英国のザ・サンとタイムズ、書籍出版のハーパーコリンズなどがある。そしていまフォックスが事業を縮小しつつあり、その大半がディズニーに譲渡される。

「マードック家は、ディズニーが持っているような影響力、ブランド力がないことを認めている」と、南カリフォルニア大学アネンバーグ・スクール・フォー・コミュニケーション・アンド・ジャーナリズムのクリス・スミス教授は話している。

 一例を挙げると、多くの新世代の消費者を惹きつけるストリーミング・サービスをフォックスのブランドで立ち上げるのは難しいということだ。スミス教授によると、そのような理由でエンターテインメント事業の売却が早まったのだという。

 フォックスに残るのはライブイベント、ニュース、スポーツだが、これらは以前からあるテレビ番組の主要な要素である。

強くなるミッキーマウス
 2019年開始が予定されているディズニーブランドのサービス内容は、制作スタジオ発の新旧の映画、ディズニーチャンネル配給の番組、「スターウォーズ」や「マーベル」などの映画になるだろう。

 フォックスの動画も加えたこの新サービスの番組数はネットフリックスを上回るかもしれないと、バークレイズのアナリストであるカンナン・フェンカテシュバー氏は話している。フォックスのFXネットワークを手に入れることで、子どもたちに長い間親しまれているディズニーシリーズや映画を補完する最先端のテレビ番組になるだろうと彼は述べている。

 ディズニーは来年、ESPNプラスサービスの導入も計画している。これはESPNのテレビネットワークの複製番組ではないが、テニス、メジャーリーグ、アイスホッケー、サッカーの試合のほかカレッジスポーツを配信することになるだろう。各地域で人気のスポーツを放映しているケーブルチャンネルであるフォックスの地域スポーツネットワークを通じて、さらにスポーツ番組が増えるかもしれない。

 ディズニーは、ソー、ドクター・ストレンジ、キャプテン・アメリカ、アベンジャーズのクルーが出演する制作映画ブランド「マーベル」も保有しているが、全てのキャラクターが対象ではない。例えばXメンはフォックスの所有。これらを1つ屋根の下に置くことで、さらに多くのキャラクターが同時出演する映画ができることになるだろう。ソニーはいまでもマーベルのスパイダーマンの権利を保有しているが、ディズニーとの契約により、このキャラクターはディズニー映画にも出演している。

By TALI ARBEL, New York (AP)
Translated by Conyac

Text by AP